メモ

ニート増加「残虐ゲームも原因」
日本経団連奥田会長は八日の記者会見で、残虐なシーンが含まれるゲームソフトが原因で社会に適応できない若者が増え、「ニート」増大の一つの要因になっている可能性があると指摘。経団連としてチェック体制の確立に向け検討を始めたことを明らかにした。
−−−
奥田会長は記者会見で「ゲームソフトで残虐なシーンを見て、社会に適応できなくなったのなら、そのようなソフトをつくるのは問題だ」との認識を示した。
(東京新聞2006年3月9日朝刊・経済面より)

あはははは…はあ。またですか。こういう記事が出るたびに常々気になることは、大手ソフトメーカーやハードメーカーの(経営側の)沈黙だ。言いたい奴には言わせておけ、ってスタンスなんだろうか。頭上の嵐が通り過ぎるのを、ひたすら身をひそめて待っているつもりなのかも知れないが、ゲームのこと何もわからない(そもそもわかろうともしない)連中に勝手なこと言われっぱなしっていうのはどうなのだろうか。サンドバッグ??
ま、それはそれとして。何から何まで確かな根拠が何にもないところからの発言だなあ。永田メール並。「経団連としてチェック体制の確立に向け検討」とか「ソフト・コンテンツ部会で具体的な対応策を検討」とあるのだが、そもそも残虐ゲームとニートの増大の因果関係が明確ではないのに、どう「具体的な対応策」を提示できるのやら。まあ、がんばって。
それにしても、残虐シーンを含み、それを見ることにより若者が社会に適応できなくなる…とてつもない影響力があるソフトだなあ。見た人が一週間で死ぬ呪いのビデオ並(実在しないけど)のこのソフト、具体的にタイトル名を知りたいものだ。とりあえず買ってみたい。で、奥田会長には是非そのソフトをプレイしていただき、実際に社会に適応できなくなるかどうかを身をもって実証していただきたいものだ(つか、この人、一度もゲーム機触ったことないと思うなあ)。